とりあえず一週間が終わっての感想

こんにちは、僕です。

とりあえず一週間が終わっての感想をば。


課題とかが出されて、いい感じでペースメーカーになってくれています。
予習課題が多くて早速大変な授業もありますが笑 正直に言って、楽にできるところは多々あるのだけれども、それをやってしまうと、基礎があまり身につかないのではないかと思い、かなり丁寧にやってます。
もちょい落ち着いたらノート作りもしたいと。


一太郎を使っていたけれど、エクセルのようにタブを設定できるという長所があるのだけれども、表を作れないという致命的な弱点があって、ワードにせざるを得ないのかもんもんとしてます。リボンの壁はあんまり高くなさそうだし、ね。
ノート作りをしている先輩方はどれくらいいるんでしょうかー。どうやってるか気になる。
見る資料がたくさんあるし、散乱しがちなので、結局は、試験前に何を見れば良いかがわかるというのがかなり重要だと思うのです。


あとは、時間の使い方の濃度をもっと高めたいですね。これも今後の課題としてメモっておこう。


純粋未修の人が焦るのもわかるけれど、彼らがさんざん批判されている予備校に通うのを見ると、他人事ながら大丈夫なのかと心配になります。実際入門は予備校でやっておいた方がいいかもしれないけれど、それは入学前でとどめておいたほうがいいだろうし、なによりも予習課題が相当おろそかになっているのをみると、どうかなぁと。いわゆる隠れ既修の僕だって、復習含めてしっかりやろうとするとそんなに時間ないです。
僕が時間の使い方が下手で、かつ、基本的に予備校が嫌い(信頼してない)だというのも大いにあるんですけど。

とりま、必修はひとつでも落とすと留年なので、しっかりとつぶしていきたいと思います。こえー。